ホーム
ニュース一覧
【ファイナリスト選出】NEXTスタートアップえひめ ビジネスプランコンテスト
ニュース

【ファイナリスト選出】NEXTスタートアップえひめ ビジネスプランコンテスト

【ファイナリスト選出】NEXTスタートアップえひめ ビジネスプランコンテスト
投稿日
2023
.
12
.
3
更新日
2025
.
07
.
21

このたび、株式会社さすらい食堂(愛媛県松山市、代表取締役 北村武男)は、2月13日(木)にGreatSign 坊っちゃん劇場(東温市見奈良1125))で開催される次世代起業家を育成するプログラム「NEXTスタートアップえひめ」の最終成果発表会のファイナリスト6組に選出されました。

▼最終成果発表会-ビジネスプランコンテスト概要

愛媛県では、県内で創業を目指す人材を県内外から発掘し、創業から成長までをオール愛媛で一貫支援する愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGFプログラム)を積極的に推進しています。劇的に変化する社会情勢の中、県内経済が持続的に発展していくためには、新しいアイデアや革新的な技術によるビジネスが次々と生まれることが重要であることから、「新しい価値を生み出す県内発のスタートアップ」の創出を目指して、EGFプログラム「NEXTスタートアップえひめ」を実施。


日時:2025年2月13日(木)13:00~16:00(12:00開場)
会場:GreatSign 坊っちゃん劇場(東温市見奈良1125)
内容:ファイナリスト6名によるビジネスプラン発表
   ゲストトーク:ユナイテッドシルク(株)代表取締役社長 河合崇 氏
   特別出演:EGFアンバサダー 古坂大魔王 氏

審査員

株式会社ABAKAM 代表取締役 松本直人氏 (審査員長)
株式会社日本政策投資銀行 松山事務所長 伊藤聡氏
PlusA税理士法人 パートナー 稲見益輔氏
株式会社Edeyans 代表取締役社⻑ 片山裕之氏
株式会社SKYAH CEO 原ゆかり氏
インキュベイトファンド株式会社 事業開発アナリスト 牟田眞乃香氏

▼さすらい食堂 代表コメント

昨秋、愛媛県で創業したさすらい食堂が、少しづつ広がりつつあることを実感しています。『旅する料理人』が愛媛で回遊し、全国へと広がること。そして県外からの料理人が愛媛県を訪問し、食文化の発展に貢献したいと考えています。この想いを胸に坊ちゃん劇場という大きなステージに立てる機会をいただけたことに感謝申し上げます。広く発信し、『旅する料理人』がもっと社会に認知され、一つの生き方として定着していけるよう取り組んでまいります。


▼EGFプログラム「NEXTスタートアップえひめ」(愛媛県サイト)


https://www.pref.ehime.jp/page/4687.html

▼メディアの方向け取材のお申込み

・さすらい食堂へのご取材を希望の方は当WEBサイト問い合わせフォームからご連絡ください。
・観光クロスオーバーサミット公式の取材申込フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBB5satkEpcphQQJ8JPO187cku_xqBJzYkky76D320csbyiA/viewform

お問合せ

ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。

旅するシェフになりたい方、 シェフに来てほしい方
こちらをクリック
Contact